昆布だし
煮干しだし

材料 (1人前)
水
2リットル焼きあご
8本出し昆布
10センチ角塩
小さじ4薄口しょうゆ
大さじ3刺身用鯛
適量干し椎茸スライス
適量適量
水菜などの野菜締めくくりのそうめん
適量レシピ1
水2リットルを入れた鍋に半分に割った焼きあごと出し昆布を入れてそのまま半日以上置く(夏場は傷みやすいので冷蔵庫へ)
レシピ2
出し入り鍋を弱火にかけ、じわじわと煮出す。ふっとう前に焼きあごと出し昆布を取り出しだしを漉す。
レシピ3
越した出汁を鍋に移し火をかけ、塩で味を調えてシャブ出汁の出来あがり。
レシピ4
薄切りにした鯛としいたけなどのお好みの野菜をシャブシャブし出汁もいっしょにいただいて下さい。
コツ・ポイント
締めには野菜と魚のうまみが凝縮されたスープにゆでたそうめんをさっと入れにゅめんでお楽しみ下さい。